top of page
検索

2017年4月22日 合奏練習

  • jiyuorchestra
  • 2017年4月22日
  • 読了時間: 1分

 4月22日(土)午前10時から午後5時まで、新座市立栗原公民館(写真)で、4月の1回目練習をおこないました。

 久々の橘直貴先生に見ていただく練習でした。午前中3時間はベートーベン交響曲第3番「英雄」の1〜3楽章、午後の前半はシューベルトの「ロザムンデ」序曲、後半はチャイコフスキーの「ロココの主題による変奏曲」を練習しました。

 昨年の11月以来、5か月ぶりの橘直貴先生練習でした。これまで積み重ねて来たものが、次第に形になりつつある手応えを感じました。「英雄」は1楽章をかなり念入りに、2楽章も充実した演奏になるための注意点をしっかりと。時間がなくなってきて3楽章は約15分。4楽章は来週の練習に回しました。

 昼休みの後、午後の前半は「ロザムンデ」序曲。ロザムンデ序曲を橘先生に見ていただくのは初めてでした。1時間15分ほどかけて、細かくご指導いただきました。後半は「ロココの主題による変奏曲」。まだソロ(チェロ)は入りませんが、結構整って来たように感じます。

 本番まで2ヶ月半。ここからの時間の流れがいつも速くて、本番が終わった時に「もうちょっとできたはずなのに」と思うことが多いので、そうならないように一層気合いを入れて準備を重ね、本番で良い演奏を聞かせられるようにしたいと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
第6回定期演奏会

2019(令和元)年5月12日(日)午後2時から、自由学園記念講堂で「第6回定期演奏会」を行いました。思った通りにいかなかったところは残りますが、練習の成果を存分に発揮し、難曲「田園」をはじめとした曲を、皆様にお届けできたのではないかと思います。...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts

© Jiyu Gakuen Friends of Music Ohchestra All Rights Reserved.

bottom of page